お母さんは変身ヒーロー!
◇3◇
「……尋貴……!?」
思わず私は、息子の名を呼んでいた。すると、尋貴は呆然としたまま、言葉を漏らした。
「お……お母さん、なの……!?」
その言葉に、私はハッとした。今現在の自らの立場を思い出したからだ。私は黒のバトルスーツで身を包んでいて、何処からどう見ても特撮ヒーローだ。辺りには先ほどのゴリラの怪人だけではなく、大量の雑魚戦闘員までもが倒れている。よっぽど疑い深い人間でない限り、これは私が倒したものだと思うだろう。事実、ここに倒れている怪人達は全て私が倒したものだ。
「お母さんが、やったの……!? お母さん、このヒトたちのこと、殺しちゃったの……!?」
足が動かないままに、尋貴が問うてくる。私は、答える事ができなかった。答えられるわけがない。普段から「人殺しはいけない事だ」と教えてきた母親が怪人とは言え殺している姿を見られて、何が言えるというのだろう。
その場の沈黙に耐えられないとでも言うように、尋貴は次々と私に言葉をぶつけてくる。
「……どうして? どうしてこんな事したの!? ねぇ、どうして!?」
「……それが、私の仕事だから……」
やっと声として出せた言葉は、それだけだった。それを聞き、尋貴の顔が悲しそうに歪む。
「お仕事だから……? じゃあ、お母さんはお仕事で、今までたくさんのヒトを殺してきたの!? ヒトを傷付けちゃダメって、お母さん言ってたじゃない!」
「…………」
尋貴の言葉が、耳に痛い。答える事が出来なくて再び黙りこくった私に、尋貴の顔は更に悲しそうに歪んでしまった。その目は、今にも泣き出しそうだ。
「そんなん……やだよ……」
「!」
尋貴の声に、私はハッとした。声が湿っている。声がいつもよりも高くなっている。いつもの尋貴と、違う声だ。顔を上げて見れば、尋貴は両の眼からぽたぽたと大粒の涙を流している。
「尋貴……」
思わず声をかけようとした、その時だ。尋貴が、ガバッと顔を上げた。顔を涙でぐちゃぐちゃにしながら、尋貴は私に向かって叫んだ。
「そんなん、やだ! お母さんがヒトを殺すなんて嫌だよ! そんな……そんなお母さんなんか、大キライだ!!」
「尋貴!!」
叫ぶや否や私の横をすり抜けて走り出した尋貴を追おうと、私は身体を捻った。だが、走ろうとすると尋貴の「大キライ」という言葉が頭を過ぎり、私の足を止めてしまう。
何度も、何度も何度も走ろうとした。だが、その度に尋貴の言葉が脳裏に蘇る。遂に私は尋貴を追い掛けるのを諦め、その場にがっくりと佇んだ。
「…………大キライ、か……」
思わず、呟いた。実際に声に出してみると、その言葉を確かに言われてしまったのだという実感が湧き、胸が締め付けられるような気がした。
あまりの苦しさに、泣きそうになる。涙が零れぬように空を見上げれば、どんよりと曇った空から私の気持ちを代弁するかのように大粒の雨が落ちてきた。冷たい雫が頬に当たる。目から顎にかけて滴り落ちた水は、果たして雨か、涙か……。
# # #
街の中に、大きなビルがある。平たくてやたらと面積を取っているその建物は、どう見てもオフィスビルとは毛色が違う。パッと見た感じはスポーツジムのようだ。横には研究所のようなビルも隣接していて、一般市民の近寄り辛い雰囲気を作り出している。その正面玄関には堂々と「特殊守護戦隊本部基地」と達筆で書かれた看板がかかっている。その看板に招かれてガラス製の自動扉をくぐり、真っ直ぐに奥へと進むと、これまたガラス張りの小洒落たエレベーターがある。それに乗り込みこのビルの最上階……三階まで上がると、そこにはトレーニングルームと会議室と給湯室と談話室がごっちゃになったようなサロンがある。
サロンの中には、全部で六名の人間がいた。そのうちの一人が、理貴だ。彼女はサロン中央に設置された明るい色の円卓に顎を載せて突っ伏している。周囲には人魂のようなものまで見えており、わかりやすく落ち込んでいると言えるだろう。
「あっちゃ〜……。落ち込んでんなー、理貴……」
赤色のジャケットを羽織った青年が、黒いスポーツ刈りの頭をガリガリと掻きながら困ったように言った。因みに、周りにいる四人も、彼と色違いなだけでお揃いのジャケットを羽織っている。同じく理貴も黒色の同じジャケットを着用しているので、これがこの特殊守護戦隊とやらの制服なのだろう。
彼らは皆、首からIDカードと思われる社員証らしきプレートを下げている。青年のプレートには「日向達也」と印字されている。どうやら、これが青年の名前のようだ。
「基地に戻ってきてから、ずっとああだよね……」
ピンクのジャケットを着た少女が心配そうに呟いた。名前は「安田美菜」とある。すると、美菜の後ろから覗き込むように理貴の様子を見ていたブルーのジャケットを腰に巻いた女性――水谷吉野が怪訝な顔で呟いた。
「……と言うか、あんなに落ち込む事かしら……?」
「本当に……。最初は何事かと思いましたよ……」
同意するように、グリーンのジャケットをビシッと着込んだ眼鏡の青年――木村優介が頷いた。すると、美菜はその二人を睨むように見ながら反論する。
「仕方ないよ! だって、理貴ちゃんは……」
言いながら、美菜は過去を振り返った。
そう、あれは二ヶ月前の事……。その日は保育園の父兄参観日だったのだが、生憎と言うかお約束と言うか、街中に怪人が発生した。それも、相当強い怪人だ。父兄参観に行く為の準備で取り込み中だった理貴を除く五人はすぐさま駆けつけたのだが、力を合わせた必殺技を放っても怪人はびくともしない。これはいよいよお終いかと達也達が覚悟を決めた時、その場に理貴が現れた。その全身からは一般人でもわかるほどに殺気が立ち上っており、誰の眼から見ても怒っている事は明白だった。彼女は一声、
「尋貴の父兄参観に遅れる!」
とだけ怒鳴ると、抜き放ったブレイドを目にも止まらぬ速さで閃かせた。怪人は一瞬で真っ二つになり、達也達はただ呆然として「早っ……」と呟くしかなかった。それにも反応する事無く、理貴はブレイドを収めると一目散に保育園へと向かって全力疾走していった。その姿に、達也達は再び「速っ……」と呟き、呆然とするしかなかった……。
それだけではない。これは、たまたま街をパトロールしていた時に、これまたたまたま休みであった理貴が尋貴と散歩している姿を五人は目撃した。その姿に、五人は揃って目を丸くした。
理貴が、笑っていた。それも、ただ笑っているのではない。尋貴に向かって優しく笑いかけ、頭を撫でてやっていた。効果を入れるなら、周りには確実に花が舞っている事だろう。普段は冷静沈着、と言うかクール過ぎで、口元で笑う事すら無い理貴が、だ。思わず全員で「誰!?」と叫んでしまい、後日理貴から「覗き見をするな!」と大目玉を食らった覚えがある。
そんな過去を思い出しながら、美菜は言葉を続けた。
「父兄参観の為なら上官達を敵に回してでも有給休暇を取り、尋貴君が待っているなら超! 強い怪人を当社比十倍のスピードで瞬殺する。尋貴君相手だと常冬のイメージが常春になってしまうくらいの、超! 子煩悩ママなんだよ!?」
美菜本人は理貴に聞こえぬようヒソヒソ声で話しているつもりのようだが、はっきり言って声はかなり大きい。しかし、落ち込んでいる理貴はそれでも聞こえなかったようで、彼女の周りには相変わらず人魂が舞い踊っている。
「……そうだった……」
美菜と理貴を除くその場の全員が、声を揃えて呟いた。そしてそのまま美菜を加えて五人は頭を寄せ集め、極力小さい声でヒソヒソと話し始めた。その顔は全員が困惑に満ちている。
「ってかさ、今までどうやって正体隠してたんだろうな、理貴……」
「ですよね……。公務員の情報開示義務とかで、僕達は変身後もアニメや特撮のように顔が隠れたりはしませんし……」
「しかも、オレらの勤務形態って、かなり滅茶苦茶じゃんねぇ?」
「えぇ……。基本は平日の昼間だけど、敵が出れば夜間や休日の緊急出動もあるし……顔の方は他人の空似で何とか誤魔化せるとしても、まともな職業じゃないって事は子どもでもわかるわね……」
達也の疑問に優介が頷き、イエローのジャケットを右肩に担いだ青年――稲葉善太郎が更なる疑問提起をして、それに吉野が頷いた。
すると、美菜が訳知り顔で苦笑しながら言った。
「うん。何かそれに関しては智尋さん……旦那さんがうまく誤魔化してたらしいよ?」
そう言って、美菜は以前理貴から聞いた話を思い出しつつ語って聞かせた。それによると、理貴の留守中に尋貴が智尋に、理貴の仕事に関して訊ねてきた事があったという事だ。
「ねぇ、お父さん。お母さんって、お仕事は何してるの?」
それは別に、母親の仕事に疑問を持ったというわけではなく、ただ単純に親の仕事に興味を持った……という幼児らしい思考だったのだろう。その問いに慌てる事無く、智尋はのんびりとした口調で答えたそうだ。
「お母さんのお仕事かー……そうだなぁ。じゃあ、ヒントその1! お母さんは、尋貴も知っているようにお昼にいませんが、夜やお休みの日にも時々いません。それは、お仕事で呼び出されるからです」
智尋の口調には、若干の皮肉が混ざっていたらしい。誰だって、家族団欒の時間に妻が急な仕事で家を空けたら良い気はしないだろう。だが、そんな皮肉には気付く事無く、尋貴は素直に「うん」と頷いた。そんな尋貴に、智尋は言葉を続けた。
「ヒントその2! お母さんは、お仕事で色々と斬っています」
かなり際どいヒントだな、と聞く者は思った。だが、尋貴はそれでもよくはわからなかったらしい。流石に、自分の親の仕事と特撮ヒーローが結びついていない思考回路では、斬るという単語からヒーローに辿り着く事はなかったようだ。
「切る? ……わからないよぉ。次のヒントは?」
「おいおい、少しは考えろよ。……まぁ、良いか。じゃあ、ヒントその3。お母さんのお仕事は、人の命を助ける仕事です。かく言うお父さんも、昔お母さんに助けてもらいました」
そこまで聞いて、尋貴はう〜ん……と唸りながら考えた。そして、突如顔をパッと明るくしたかと思うと、こう言った。
「切って、助ける……時々いない……あ、わかった! お医者さんだ! こないだテレビで言ってたよ。お医者さんは急に病気になっちゃった人がいたら、夜でもお休みの日でもお仕事に行く事があるんだよね?」
「そうだな。お医者さんは夜やお休みの日に働く事もあるなー」
智尋がのほほんと返すと、尋貴はそれで確信を持ったのか更に声を明るくする。
「それに、お医者さんは身体の悪くなった処を切って治す事もあるんでしょ? お向かいのおばちゃんが、お医者さんに切ってもらったら悪いところが治ったって言ってたよ!」
「そうかー。寺田さん、外科手術の術後経過順調なのかー……」
尋貴の言葉に、智尋は感心したような安心したような声で呟いた。そうやって頷く智尋の横で、尋貴は嬉しそうに独り言を言った。
「そっかー。お母さん、お医者さんなんだー……」
「……って感じで」
美菜が、語り終わった。理貴を除く一同は皆、揃いも揃って呆れと納得がごちゃ混ぜになったような複雑な顔をしている。
「……嘘は言っていないわね」
「確かに。呼び出されてるしな」
「斬ってるしねぇ」
「助けてますよね」
思わず、全員で頷いた。
「それで、理貴の事を医者だと勘違いして誇りに思っていたら、一転、実は自分の大キライな特撮ヒーローみたいな仕事だったんじゃねぇ……」
「そりゃあ、ショックも受けるわよね」
「はぁ……」
ブルーが呟いた瞬間に、無意識ではあるが実に良いタイミングで理貴が深い溜息をついた。それにビクリと身体を震わせ、一同は腫物を扱うような顔で理貴の方を垣間見た。
「ちょっと……何だかやばいくらい落ち込んでますよ、理貴さん」
「あれ、マジでやばいなー……。今現場に出たら、ゼッテー死ぬぞ……」
優介と達也がひそひそと言い、美菜はそれを煽るように顔を悲しそうに歪めた。
「あれじゃあ、理貴ちゃんが可哀想だよ。ねぇ、達也君。皆も! 何とか理貴ちゃんに元気を出してもらう方法を考えようよ」
「あー、駄目駄目! 俺、そういうの無理! だってデリカシー無いもん、俺。美菜が考えてくれよ」
「俺なんか、デリカシー無いだけじゃなくて空気も読めないしねぇ?」
「僕も、どうやったら女性に元気を出してもらえるかはちょっと……」
「駄目だよ! 皆で考えないと!」
「あ、じゃあ。皆でケーキバイキング行こうぜ。女ってケーキとか好きだろ? 好きなもん腹いっぱい食えば、嫌な事なんか忘れるって!」
「人形とか、ぬいぐるみとかはどうでしょうか?」
「辛い時は笑うのが一番じゃんねぇ? 皆で漫才やれば良いんじゃないかなぁ」
「三人とも一回死んできなさい。特に、善太郎」
「本当にデリカシー無さ過ぎだよ! あ、でもケーキバイキングは後から本当に行こうね!」
段々話がおかしくなっていき、五人が大騒ぎをし始めた時だ。シュンッとという音がして、サロンの扉が開いた。五人はすぐさまハッとして扉の方を見る。そこには、達也達が着ているよりももう少し軍服めいたデザインの制服を着た、五十代前半程度の男性が立っていた。褐色の肌に力強い体格、短く刈り込まれた頭に太い眉。それでいて優しい目と皺を持ったこの男性には、ダンディという言葉が相応しいように思える。
男性は遠慮する事無く部屋に入ってくると、達也に向かって問うた。
「話は聞いた。理貴の様子はどうだ?」
「長官。……見ての通りッス。ずーっとあの調子ッスよ」
ちらりと理貴を見た達也は、相変わらずの理貴の様子に肩をすくめてみせた。言われた長官――近江大悟は理貴を一瞥し、「ふむ……」と短く唸ると暫くの間考えた。そして、ゆっくりとした歩みで理貴に近付くとその名を呼んだ。
「理貴」
「! はっ……はい!」
名を呼ばれた理貴は、そこで初めて近江の存在に気付き慌てて立ち上がった。そんな理貴に、近江は少しだけ意地の悪そうな微笑みを作ると理貴に言う。
「調子が悪そうだな」
「そっ、そんな事は……」
必死に否定しようとする理貴に、近江は厳しい表情を作るとビシリと言い放った。
「無理はしなくても良い。無理をしたところで、足手まといになるだけだ」
「……すみません……」
「謝る必要は無い。私とて、二児の父親だ。君の気持はわからないでもない」
「…………」
表情を崩して優しく言う近江に、理貴は俯いた。すると、近江は困ったように溜息をつくと言った。
「だが、このままでは足手まといになるのも事実だ。そこでだ、早坂理貴。君には暫くの間、休暇を与える事にした」
「……休暇、ですか?」
怪訝そうな顔をする理貴に、近江は頷いた。
「そうだ。暫く休んで、子どもに嫌われてでも今の仕事を続けるか考えるんだ。続ける気があるなら、いつでも出て来い。そこで休暇は終了だ」
言われて、理貴は困ったような顔で近江を見た。そして、自信の無さそうな声で問う。
「……もし、続ける気にならなかったら?」
仕事を続けないと言うのは、即ち失職を意味する。正義の味方がこういう事を言ってはいけないのかもしれないが、理貴にだって生活がある。ましてや、尋貴は今六歳。これからが金銭が最も必要となる時期だ。それを察してか、近江は苦笑しながら言った。
「安心しろ。上層部は、君ほどの人材をクビにするつもりはない。だが、戦い続ける事ができないという結論が出たその時には……前線を退き、隊のサポートを担当してもらう事になる。それなら、怪人を殺さなくても済むからな」
「……はい……」
近江の言葉に力無く頷くと、理貴は重い足取りで出口に向かった。落ち込んでいても姿勢は良いのだが、やはり覇気が無い。そんな彼女の背中に向かって、近江は言った。
「理貴」
名を呼ばれ、理貴は足を止めた。だが、心情的に近江の顔を見る事ができないのだろうか。振り向く事は無い。その様子を気に留める事も無く、近江は言葉を続けた。
「焦る必要は無い。ゆっくりと考えて、思い出すんだ。君が何故、出産後も危険な前線に立つ道を選んだのか。何故、息子に嫌われるかもしれない仕事を続けようと思ったのかを」
「…………」
理貴は黙ったまま、少しだけ顔を近江に向けた。そして、静かに会釈をするとそのまま部屋から出ていった。シュン、という扉の閉まる音がして、部屋の中に重苦しい空気が立ち込める。
「もし、尋貴君に嫌われてまで戦いたくないって思ったら……本当に理貴ちゃんは戦うのを辞めちゃうのかな……?」
「可能性は高いわね。責任感の強い子だし……それに、尋貴くんに嫌われたくないのに嫌われるとわかってる仕事を続けるのは、やっぱり気が重いんじゃないかしら?」
美菜と吉野が口々に言い、男性陣が納得したように頷く。すると、それを嗜めるように近江が言った。
「これは理貴一人の問題じゃない。君達にだって、いつか訪れるかもしれないぞ。選択する物が子どもや仕事とは限らないが、二つの大切な何かのどちらかを捨てなければならない時が……。その時どちらを残し、どちらを捨てるのかは……本人次第だ」
近江の言葉に、一同は黙り込んだ。優介が、ぽつりと呟く。
「……理貴さんは、答を見付けられるのでしょうか……?」
その問いに、近江は肩をすくめた。まるで見当がつかない、という顔だ。
「さぁな……。だが、そんなに心配なら、理貴の為に君達がやれる事ならあるぞ?」
「え?」
思わぬ言葉に、達也は思わず頭を勢いよく上げた。すると、まるでそれが合図であったかのように、けたたましいエマージェンシーコールが室内に鳴り響いた。大型スクリーンに街を我が物顔で闊歩する怪人の姿が大写しにされ、達也達の顔に緊張の色が浮かぶ。そんな彼らに近江は不敵な笑みを浮かべて言った。
「理貴がいない間も街を守り、理貴の選択肢を二択のままにしておいてやる事だ。街が滅んだら、子どもも仕事もへったくれも無いだろう?」
達也達五人は頷き合い、ザッと近江に顔を向けて再び頷いた。そしてそのまま部屋を駆け出ていく彼らを見送ると、彼は内ポケットから小型の通信機を取り出し、何処かに向かって通信を始めた。
「私だ。……そうだ。今は、どこまで進んでいる? ……そうか。ならば、急いでこちらに持って来てくれ。……いや、今から私がそちらへ行こう。……いや、良いんだ。何しろ、事は急を要するからな」
通信を終え、近江は再びモニターに目を遣った。モニターに映る怪人の姿を眺めながら近江は呟いた。
「さぁ、どうする? 理貴……」