ネーミング設定

人物名や地名など、記憶に残っている限りの名前の由来を集めてみました。
中学〜高校時代に「三国志」「水滸伝」「封神演義」にハマった経過から大学で選択した第二外国語が中国語。
その為、中国語読みを混ぜ込んだ感じの名前が多めです。
(人名はトルス組とラース組、それぞれ登場順で)


人名編

シン・トルスリア
トルスリア(Truthrea)→真実を意味するtruthとrealを混ぜた感じで。

リノ・クラドール
昔書いた話の登場人物の名前を流用。
由来は確かインスピレーションだったと思います。

フェイ・チェンフィー
「三国志」に登場する張飛のイメージで。
フェイ→飛の中国語読み
チェンフィー→張飛を中国語読みっぽく(実際は読み方違いますよ)

サーサ・ホーティン
ホーティン→ホーは「放」だったか……? ごめんなさい、記憶が行方不明ですorz

ウィス・ラースタディ
ラースタディ(Learstudy)→習得を意味するlearnと、勉強を意味するstudyを混ぜてみました。教師なので。

リアン・シーワン
リアン→パイロット版そのままなのでわかると思いますが、某客員剣士の名前をもじりました(苦笑)
シーワン→神官だから「神」とかそんな感じの単語をいくつかかけあわせてもじったんだと思いますが……記憶が行方不明ですorz

チャキィ・クリック
クリック→語呂だけ気にしてインスピレーションで

アスト・チェンシー
チェンシー(Chensy)→錬金術(alchemy)をもじってみたんだと思います。……えぇ、アーキビストとアルケミストを素で勘違いしておりましたとも。

ホーステイル・ヴァントーズ
ヴァントーズ→フランス革命歴から(風月、2月19日から30日間)


地名編

以下に表記の無い名は全てインスピレーションだったと思います。

トーハイ
→パイロット版作成時には自分が東海地方在住だったので東海→東を音読み、海を中国語読みで適当に付けました。
  で、本編書く前の地図作成時に「東海」だから地図の東側海沿いに配置しました。

シャンカイ
→対にするつもりで「西海」にしたつもりだったのですが、「シャン」だと「上」になると大分書き進めてから気付きましたorz

ミャコワン
→「都→ミヤコ→ミャコ」+「王都→王→ワン(中国語読み)」

サブト
→「副都→副=サブ+都(ト)」

ウォートン
→ウォーターと東(トン=中国語読み)を混ぜた感じで。

サイスイ
→西(サイ)+水(スイ)

ゴド
→神殿の町なので神(god)を縮めた感じ。

フジャマ
→山麓の町→山→富士山→フジヤマ→フジャマ

セツファン
→接(接続)+……「ファン」が何だったか記憶が行方不明orz

レイホワ
→冷(レイ)+花(中国語読みでホワ)風花の町なので(実際には風花なんて可愛らしい気候じゃありませんが)

トゥルギ山脈
→剣岳から。この企画が始まった年に父が登りまして。

ホウツ氷海
→オホーツク海から。

ノウス雪原
→まんま「北(North)」